また微妙な

http://blog.so-net.ne.jp/miracle/2005-09-25-2
難しい問題というか、微妙な問題というか。
そもそも、一般ユーザは「盗品」なんて意識はないでしょ。(まあ、それもあってネガティブキャンペーン張ったんだろうけど)
プレイヤーの立場から言えば「見て何が悪い」としか言えないですねえ。だって、別に法に触れること(たぶん)してないし。
そもそもマジックが情報ゲームの側面が強い以上、情報取得の早さはそれだけで武器ですよ。
とかいいつつ、俺はプレイヤーでプレリに出る時はリスト見ないんですけどね(笑)


わき道に逸れるけど、こういう話をするときは「例え話」は揚げ足の取り合いになるだけなんで避けた方がいいと思われ。

スポイラーを見て喜んでる方々、あるいはそのスポイラーを翻訳してネットに流してる方々は、盗品を盗品と承知して、その一端に関わってるんじゃないんですか?

「何の一端なんですか?」とか2chで煽られて終わりだと思いますよ。